カテゴリー別アーカイブ: いすみ鉄道

桜といすみ鉄道 松丸の水仙ロード

標準

コロナはすごいことになっていて、でも桜は満開で、撮り鉄はほとんどいなくて静かで平和な週末、最後の桜を撮ってきた。

田舎ですから、ソメイヨシノだけでなく、いろいろ。

スライドショーには JavaScript が必要です。

いすみの田植えは、毎年GW前にやっちゃうのだ。早稲ね、こっちは。二毛作やってるとこもあるらしいし。ま、とにかく田んぼのお水に、いろんなもんが映ってきれいなんだわ、どこもかしこも。

で、最近通っている道沿いに、気になるものを発見。松丸、って辺りの田んぼなんだが。ずーっと先まで田んぼ沿いの舗装された農道や、あぜ道に水仙が植わってるんだわ。これがまた、すごいの。ずーっと先まで水仙ロードなんだわ。

DSC_0049DSC_0050

すごい気になって、車を集会所に停めて撮ってみた。結構圧巻、ぜひ探して立ち寄ってみては?水仙は、まだまだ咲いてるはず。全部の田んぼにお水が入ったら、もっときれいかもしれない。

桜,菜の花andいすみ鉄道(上総東、新田野)

標準

新型コロナ、感染者増えるばかり。世界的にすごいことになっている。今週末は、関東は特に外出自粛要請があり。昨晩から春一番が吹いたり、朝から雨が降ったり。と思ったら、晴れてきたので撮り鉄してくる。

人がいなくて、移住したての頃を思い出す。あの頃は、静かに激写できてたし。

西大原~上総東間、上総東駅の手前の桜といすみ鉄道。

ここは、菜の花はないんだけど、桜並木がきれい。時刻間違えて、慌てて撮ったから、桜がね、あんまりよく見えないね。

でもって、お次は上総東~新田野間の桜と菜の花の名所へ。

スライドショーには JavaScript が必要です。

モラルとエチケットを知らない、変な撮り鉄がいなかったので、思う存分撮れたよし。が、望遠レンズ付け忘れてたし。

明日は雪になるらしいけど、余力があったら撮りにいこっと。

 

もう6月!散歩(トンボ池~新田野駅)

標準

結構過ごしやすい天気なので、散歩する。

トンボ池は、ちゃんと整備して水も戻り、スイレンがひしめき合っている。

 

ハスの葉がすごい

スイレンの葉がすごい

 

花も咲いている。これ、ポンって音を立てて咲くのかな?

 

ハスの花が咲いている

スイレンが咲いている

 

ずっと歩いていくのだけど、途中新田野駅にて休憩する。

新田野駅の椅子に座って、ぼんやり見るこの風景が好きだ。

 

すごいよな~

すごいよな~

 

やっぱり、いすみはいいとこだ。

菜の花と桜といすみ鉄道 上総東~新田野2016

標準

だいぶ出遅れましたが、今年の菜の花、桜、いすみ鉄道、(上総東から新田野間)しっかり撮ってきた。

今年は、本当に天気が悪くて、そのおかげで桜が咲いている期間は長かったものの、自分のスケジュールもきつきつ。

どうにか朝一番に行って撮ってきた。

 

桜がいまいち、満開じゃないけど。

桜がいまいち、満開じゃないけど。

 

上下線激写

上下線激写した

 

朝7時台に行ったけど、みんな思っていることは同じ。天気の良い日に撮りたいよね、とゆーことで撮り鉄がすでにいた。

 

やっぱ黄色がいいね。

やっぱ黄色がいいね。

 

久々の青空。

久々の青空。

 

撮り鉄って、みんな鉄道が好きで、そして写真を撮るのも好きで。

自分もそうだから、とっても気持ちはわかるが・・・

確かに、先に三脚を立てている人の前に写り込んでしまうよーに、前に行って撮るのはNGだってこたー分かるが。

めちゃくちゃ後ろで、田んぼ一反後ろで三脚を立て、全体を撮りたいからと前を歩いただけで(それも電車がくるまで10分くらいあるのに)、大声でそこを通るなとか、入るなとか、

何様だよくそじじい!そして、それに便乗している若者!そして、その中のカメラマンに挨拶をしているいすみ鉄道係者もいたりする。

逆切れをする老人が怖いとか、いろいろと言われているが。

怖がって、横暴にさせておくことはないのだ。

譲り合いの気持ちもなく、自分のことしか考えないじじいたちに朝から出会い、とっても不愉快な気持ちになった。

もう、来年は写真を撮ることは止めよう、そこまで考えたが。

なぜに私が折れなければいけないのだ?

個々に好きなように写真を撮っていいのではないか?

撮り鉄だって、見物に来ている人だって風景の一部ではないか?

だいたい偉そうに、この場所はお前のものか?

こんな横暴な大人たちを、放置していいのだろうか?

とゆーことで、来年はもっと早くから行って、断固闘うことを決意するのだった。

いすみ鉄道と桜。と、トトロ。上総東~西大原。

標準

いすみ鉄道と桜の激写ポイントは、数か所ある。

が、やはり歩いて行ける場所がいいもんね。

そこんとこは、地元の強み。

昨日、朝っぱらから撮影したもの。

そして、杉林が偶然生み出したトトロを見つけた。

 

逆光だけど、菜の花、水路、桜、いすみ鉄道、トトロ、欲張りショット。

逆光だけど、菜の花、水路、桜、いすみ鉄道、トトロ、欲張りショット。

 

撮り待ちしている間に、ポップコーンのように桜の花が咲きだした。

 

 

来た来た~坂道登り切って、カーブで傾き~の。

来た来た~坂道登り切って、カーブで傾き~の。

 

やっぱ、この傾き加減かわいいのだ。

やっぱり、日差しは大事だわ。

やっぱり、日差しは大事だわ。

 

なんか、咲き具合とお天気今一。そして、今日夕方、本当はお天気が良くなると思っていたけど、曇り空の中撮影。

このポイント、今日を逃したらもう撮れないし。

 

やっぱ、天気は大事。

やっぱ、天気は大事。

 

上総東で、上下線行き違い待ちをするので、このポイント待ち時間少なくていいかも。

 

今年最後の激写でした

今年最後の激写でした

 

月曜日は、春の嵐っぽい。明日は撮影できないので、今日頑張ってこのポイントでの撮影は今年は終わり。

明後日の朝、新田の手前の桜並木を撮影予定。

いすみ鉄道と菜の花 2016 国吉近く

標準

寒の戻りの寒い朝、近所の強みで他の撮り鉄が現れる前に出陣する。

また、国吉のセブンイレブン近くの田んぼの間。

しかし、私としたことが上りと下りの通過時間を間違えていた。

一瞬だし、ほんと、それだけでぜーんぜん撮り方変わるのだ。

 

 

そっちかい!

そっちかい!

 

ふいをつかれたように、あっちから来ちゃって、バカ丸出しだった。

しかし、すげーぴーかんで良かった。「ぴーかん」って、撮影用語から来たらしい。

我が家では、幼少のころから父がそう言うから、雲ひとつないお天気のことをこう言っている。

缶ピースのパッケージくらい、青い空のからきているんだとさ。

そーいや、父は缶ピー吸ってたな。私が初めて吸ったのは、それだった。

 

しかし、ぴーかんの空に黄色いいすみ鉄道と菜の花~

しかし、ぴーかんの空に黄色いいすみ鉄道と菜の花~

 

ちょっと、思ったように撮れなかったが、まあいいだろう。シャッターチャンスとは、よく言ったものだ。

 

そして、国吉発を待つ。

 

来たよ、来た来た。

来たよ、来た来た。

 

これは、新車両ね。

 

 

まだ小さい桜の機が、いい味出してるってことで。

まだ小さい桜の樹が、いい味出してるってことで。

 

 

行っちゃったよ~

 

この道、去年開通したのだけど、まるきり観光用かも。

この道、去年開通したのだけど、まるきり観光用かも。

 

一昨日より、菜の花の色が薄くなってたから、今年はこの地点での撮影は、明日くらいまでだな。

お次は、桜が咲くまで待たなきゃ。今年も、いつもと同じくらいのタイミングで咲きそうだな。

菜の花が咲き乱れはじめて

標準

菜の花、そこらに咲き乱れ始める。

友人宅近くの、いすみ鉄道と菜の花。

 

きれいに咲き始める

きれいに咲き始める

 

そして、もう1枚と思ったら、前の人も写っちゃった。

 

おじさん、写しちゃった~

おじさん、写しちゃった~

 

でもさ、人がカメラ持ってるのに、こんなに前に出るんだもん、写ってもいいってことだよな。

来週後半あたり、桜も咲き始めそう。

 

ミズ・テツオ展 田園の美術館(いすみ郷土資料館)いすみ鉄道国吉駅

標準

田園の美術館で開催している、ミズ・テツオ展を見に行く。

フラッグアートのNO WARが展示されてるとのこと。

家から歩いて行くつもりが、途中田んぼのからっ風に負けていったん戻り、車で行く。

田園の美術館って名前になったのは、いつからだろう。

ミズ・テツオフラッグだったのね。何だろうって思ってた。

ミズ・テツオフラッグだったのね。何だろうって思ってた。

 

いすみ市郷土資料館、と思っていたので。

ここって、『開運!なんでも探偵団』に出演されていた、故渡邉包夫氏が館長をされていた。

大多喜には、渡辺屋敷というのがあるけど、あれは彼のご実家だとか。

攻め具、じゃなくて、古い農具が置いてある。

 

農具が並んでいる。

農具が並んでいる。

 

拝観料は無料。ミズ・テツオ氏の絵画展が?やっぱりいすみ市すごいよ。

そして、客は私1人。

NO WARだ。

 

大きい。フラッグアートだからね。

大きい。フラッグアートだからね。

2年前の作品なわけね。

 

2年前の作品なんだな。

2年前の作品なんだな。

 

ミッシャー・マイスキーがお好きだとのこと、製作時は音楽を聞きながらなのか。

ショパン、ヴィヴァルディ、モーツアルト、バッハチュー題材の作品があったけど、その違いをしっかり見極めるためにまた行こうと思う。

国際信号旗のアルファベットの文字旗の色を組み合わせて、抽象的にってらしい。

国際信号旗をググって見ながらやってみよっと。

1990年代の後半くらいから岬にアトリエがあってと、いすみ市に縁があるのでこういう絵画展が開催されていると思われ。

ぜひ、いろいろな人に足を運んでもらいたいと思った。

3月21日まで開催中。いすみ鉄道国吉駅より徒歩15分くらいかな。

 

 

いすみ鉄道 平日もイベントがあるときは走ってる キハ28

標準

弘明寺の節分祭見に行くのに、いすみ鉄道に乗る。

この日は長い道のりなので、しょっぱなからキハ28に乗れるなんて、なんとなく嬉しい。

 

イベント列車が平日も走ってた。

イベント列車が平日も走ってた。

 

こやつには、大糸線引退直前時に乗っている。あのとき、めちゃ混んでたな~

南小谷から、糸魚川まで走っていたのだ。

JR西日本だったんだもんな。

 

JR西日本印!

JR西日本印!

 

今は冬、寒いけれど、これ見たらポチリたくなるのは必然!

 

ポチってくださいと、言わんばかり?

ポチってくださいと、言わんばかり?

 

大原駅発のイベントのため、走っていたので特急でもなく鈍行。そして、普通運賃。これは、地元の特権ですな。