月別アーカイブ: 4月 2014

2006年欧州旅行 その3 タリスに乗ってケルンへ。デュッセルドルフ~ローレライ~フランクフルト。

標準

パリ北駅からタリスに乗って、ケルンまで行く。

パリの駅には改札がない、そしてなんともスリが多いとのこと。バッグやスーツケースをがっちり固めてガードしながら電車を待つ。

北駅のカフェや売店には、美味しそうなフランスパンがたくさん!思わず購入するが・・・

タリスの一等席には、ちゃんと飲み物と食べ物のサービスがあった・・・

 

タリスの車内食

 

ちゃんと前菜もあったし、機内食並。結局美味しそうなフランスパンは食べることなく、ケルンのホテルで捨てたのだった。

で、ケルンに着いたらマイバッハでお迎え。マイバッハだよ、マイバッハ~はえ~ひれ~すげ~。

 

マイバッハ!!

 

マイバッハは特注だし、資産運用で持ってもてんで得するんだと。いったいなんぼなんでしょ?

 

マイバッハの車内。2000ユーロのシャンパングラス

 

ケルンといえば、ケルン大聖堂。その前にある、結構由緒正しきビアホールにてビールを飲む。ドイツといえば、ビールでしょ?で、その時のお料理。

なんか、肉!イモ!って感じだけど、結構好き。アイスバイン、めちゃうまだったな。

 

ケルンで食べた豚~~!

 

ソーセージだとか、もう、めちゃ美味しかった。

 

ケルンで一泊して、翌日デュッセルドルフへ。そうだ、ここで当時旦那さまの駐在に同行していたA子に会って、彼女と一緒にランチする。

 

春のドイツはシュパーゲル、って感じでどこへ行ってもシュパーゲル(ホワイトアスパラ)だらけ。

 

シュパーゲル(ホワイトアスパラガス)

 

そして、ドイツといえば、シュニッツエル。衣の薄いとんかつですな。この2つを頼めば、はずれはないそうだ。

 

シュニッツエル(とんかつです)

 

なんかちょっと画像悪いけれど、趣のあるお店で美味しいランチをいただいた。デュッセルドルフで一泊して、翌日観光して帰国したんだよな。

 

で、やっぱりランチでもシュパーゲル三昧だったんすよ。

 

シュパーゲル(のスープ

 

で、やっぱり、本体も。

 

シュパーゲル(~~~~~

 

日本だとホワイトアスパラガス=缶詰って感じだよね、もっと生を食べようじゃないか!って思うのだけどね。

いろいろ観光もしたのだけれど、きりがないのでちょっとだけアップ。

 

ベートーベンの生家。

 

ボンのベートーベン生家

 

丘の上から見たローレライ。

 

ローレライを上から見ました

 

ラインの流れは速いっす。

 

ラインの流れは速いです

 

このあと、フランクフルトへ向かい帰国。

フランスも、ドイツも、また行きたいな。

 

2006年の欧州旅行 その2 リヨンへ行く。ポール・ボキューズ本店

標準

 

リヨンにも行ったんだよな~リヨンは二度目だったけど、もう行くこともないだろうな~

と思いながら、ポール・ボキューズ本店の画像を・・・

 

TGVでリヨンまで行き、車で本店へ。とっても派手、中華っぽい。

 

2006_ポール・ボキューズ本店(中華風?)

 

前菜。豆のクリームスープ。

 

2006_ポール・ボキューズ_前菜

 

有名なトリュフのスープ。見るからに美味しそうですが、かなりしょっぱかった記憶が・・・当時80ユーロで、メインのお肉より高かったような。でも、トリュフざっくざっく入ってるし。

 

2006_80ユーロのトリュフスープ(しょっぱい)

 

春のヨーロッパは、やっぱアスパラですかね。この暖かいクリームソースが美味しかった。何クリームだったかは、ちょいと不明。色的にはなんか入ってそうな気もしないでもない。

 

2006_ポール・ボキューズ_アスパラ~~

 

メインのお肉。牛ヒレ肉のロッシーニ風ステーキ。フォアグラばっちり、ソースもたまらなく美味しい。

 

2006_ポール・ボキューズ_ロッシーニ風ステーキ

 

だって、あーた、フォアグラと肉の厚みは変わらないっすよ。ほれ。

 

2006_ポール・ボキューズ_ステーキの上にフォアグラが乗ってる(しょっぱい)

 

フレンチといえば、デザートも凝りまくりだということはご承知のことと思われる。がしかし、私はデザートにそんなにそそられない性格で、このときもワインとガス入りの水を飲みまくり。なんてったって、量が多いからもうお腹いっぱいなのに。これからスィーツ地獄が始まったのであった・・・

最初に出てきたイチゴのタルト。タルトは好きなほうだし、イチゴも大好物なので完食。

 

2006_ポール・ボキューズ_デザート

 

これじゃ終わらないとは思っていたが・・・

でかいチョコレートのカツラを被った、ケーキ登場!悪いので、うすーく切ってもらっていただく。

 

2006_ポール・ボキューズ_デザート2

 

でも、まだまだ終わらないとは思ったが・・・

なんだよ、この目玉のおやじは。スィーツ好きなら名前も知っていると思うけど、なんだか伝統的なお菓子らしい。

 

2006_ポール・ボキューズ_デザート3

 

ここまでくると、お好きなものをどうぞという感じで、チョイス系。

めちゃ、美味しそうなイチゴのケーキ。自分がいったい、どれを食べたのか記憶なし。とにかく、甘いもの地獄に引きずり込まれ、かなりグロッキーになった覚えはある。

 

2006_ポール・ボキューズ_デザート4

 

 

ソルベ、これは自分で頼んだ記憶あり。アイス系デザートは食べられるからな。ワインと合うのだよね。

 

 

2006_ポール・ボキューズ_デザート5

 

とゆー具合に、なんかすごいランチを食っちまったぜ!って感じで力士並に食った。食ったあとは体を動かせましょう、ということでリヨンの町を見下ろす教会へ。

 

ノートルダム・ド・フールヴィエール教会から見たリヨンの町。

 

2006_リヨンの町

 

ガロ・ローマン最大の劇場。1万人観客を擁する大劇場だ。

 

2006_リヨンにあるコロシアムの遺跡

 

フランスで最古のローマ劇場だとか。いまでに芸術祭だので、いろいろと活用されているとのこと。

 

2006_リヨンローマ劇場。

 

なんだかいい旅行をしていたんだなと。

 

 

2006年欧州旅行。  画像を発見する。

標準

なんだかな~2006年4月末にパリ~ドイツへ行ったときの画像が入ったCDを発見。

以前MSNのブログを持っていて、そこに投稿したのだが、その後パスワードが分からなくなって放置。

MSNのブログも終了し、幻のブログは消えてしまったのだった。

もう行く機会もないと思うので、美味しいものをたくさんアップしなきゃだ。

 

まずは、泊まっていたホテルのバーでシャンパーニュを飲むと必ず出してくれる。まあ、日本でいったらつき出しってやつでしょうか。

 

pari のホテルバーで必ず出る前菜。チーズとオリーブ

 

たしかこのホテルに3泊くらいしたと思う。なんせ8年前のことだから、かすかな記憶ですが。

パリに住んでいる小学校からの友人、Mちゃんにホテルまで迎えに来てもらって、シャンゼリゼからチュイルリー公園まで散歩する。

 

カフェに寄って話したり、歩きながら話したり、何十年ぶりに会ったので、話はつきなかったな。

で、チュイルリー公園内のカフェでランチ。

 

チュルリー公園内のカフェで食べたランチ

パンがこげちゃってて、私がつくったほうが上手なような・・・

で、マカロンで有名なラデュレにも寄ったりして。

 

ディデュリーのソルベ

 

結局ずっと歩いて回って、途中で具合悪くなったのでホテルまでMちゃんが送ってくれたのだった。シャンゼリゼは東京でいったら浅草のようなところ、なんてそのときおのぼりさんなんだわなんて思っていたけれど、いまじゃ東京の浅草はクールな街になってるんだもんね、シャンゼリゼの散歩は最高だったな~いまはどうなってるんだか?また行ってみたいな~

 

 

 

 

 

ある日のブランチ。自家製ソーセージと、なんちゃってモッツアレラのカプレーゼ。

標準

これ前の晩にワイン1本空けちゃった翌日のブランチ。

 

自家製ソーセージは、安い豚の細切れ肉なんか特売していると購入してちょこちょこ作ってる。

ラップで包んでチンして、冷凍保存しているので、解凍して焼くだけ。

 

なんちゃってモッツアレラは、ヨーグルトを水抜きしただけ。出てきたホエーは、花畑牧場の豚のように私が飲んでいる。お肌によいのだ。

 

朝ごはん キュウリサラダ、トマト&なんちゃってモッツアレラ、目玉焼き&自家製ソーセージ。

 

キュウリももう出回っていて、お花がついてる。きっと温室育ちだろうけれど、新鮮そのものを切って、玉ねぎドレッシングをかけて。

これだけ食べたらもうお腹いっぱいのブランチだすわ。

先日の夕ご飯 葉玉ねぎのホイル焼き&タラの芽の天ぷら卵とじ丼(ミニ)

標準

春は野菜がおいしいね。

この季節になると、直売所で売られている葉玉ねぎ。

ご近所さんからの情報とか、TVで見たとかで、外房の白浜産葉玉ねぎは有名なんだとか。

いつも食べている玉ねぎを若いころに収穫してしまうらしく、葉っぱにもビタミンとか、栄養があり、実は小さいけれど新玉ねぎよりも甘く、まじ、かじっちゃえるくらいらしく。

5個入りで100円だったので、購入。

ホイル焼きで食べたら、これがまあ、なんと劇的に美味しいではありませんか。

とゆーことで、マイブーム。

 

葉たまねぎのグリル

 

ホイルで15分。葉っぱは焦げちゃうので、二重アルミホイルして。焼くときにちょいとオリーブオイルをかけて、焼けたら玉ねぎドレッシングをかけて、または塩だけで食べる。野菜の甘み、ってほんとあるんだよね。

で、うちでは揚げ物禁止なので、やはり同じく直売所で売られているお惣菜。タラの芽の天ぷらを購入。

ヘルシーフライチンして、温め、さらに出汁で煮て、卵とじにしてミニ丼にする。

 

タラの芽の天ぷらミニ丼

 

タラの芽の天ぷら、結構入っていて300円だったけど、それってやっぱり安いのかね。ミニ丼で食べて、翌日はお蕎麦で食べて。ま、安いっちゃあ、安いけれど、私的には結構贅沢ですわ。

毎日食べてる、焼きキャベツ~

標準

今朝の朝ごはん。

 

最近のマイブーム、焼きキャベツの玉ねぎドレッシングがけ。

 

焼きキャベツ

 

うちは一人だから、卵焼き器で焼きキャベツ、トーストなんでも作ってしまう。今日は出かける予定はないので、朝からキムチの温奴。豆腐にキムチをかけてチンするだけだ。

トーストにはこれも最近教えてもらった、キュービーの瓶入りマヨネーズ、自家製なんちゃってモッツアレラ(ヨーグルトを水抜きしたものギリシャヨーグルトともいうな)を乗せて黒こしょうを少々。

 

焼きキャベツ、温キムチ奴の朝ごはん。

 

なんだかお寒いんだけど、いったいどうしたのやらだね。

今年も咲いたよなんちゃらチューリップ そして増えてる2014

標準

 

今年も咲きました、なんちゃらチューリップ。

 

2014 なんちゃらチューリップ

 

4年前の秋に南側窓下に植えたのだけど、またまたどんどん花数が増えている。最初は花が1個ずつだけしか咲かなかったんだよね、だからほんとすごいわな。葉っぱが出てきたころに、水をあげるくらいであとは完全に放置状態だし。真夏になると、この同じ場所に朝顔を植えるし。手がかからなくていい。

 

なんちゃらチューリップ2014_2

 

ちょっと小さめで、花びらがこんなふうに開き気味ちゃんですが、かわいいもんだ。毎年どんなふうに咲くか見ての楽しみ、って感じだ。

今年はムスカリが咲くタイミングが悪かったけれど、シバサクラはまだ咲いている。春の庭はなんだかにぎやかだね。

 

追加~寒い日はやっぱり花をつぼめている。と、チューリップでしょ?

 

なんちゃらチューリップ2014_3

 

 

庭のハナミズキ 2014 今年は汚いっす もしかして病気かも・・・

標準

前回、ハナミズキの気持ちの悪い蕾を公開したが。。。

 

なんだかいつもより早く咲いた。

 

庭のハナミズキ 2014_1

 

がしかし、今年は総包片が白くなる前に咲いているという感じで、白くならない。白くなる前に緑色のままどんどん開いて、なんか赤く汚く枯れているという感じだ。

これは病気のせい?それとも季節のせい?

昨年は花が4~5個くらしか咲かなかったので、猛暑の間一生懸命水をやり、寒い冬には追肥をし、手をかけたつもりだったのだが・・・

ちょっと悔しいけれど、まあしょうがない。来年があるさ、これもなかなかいいじゃないかと花をめでる。

 

で、ハナミズキの花って・・・

 

庭のハナミズキ_2

 

花びらのように見えるのは、花ではなくて総包片というものである。

花は真ん中のつぶつぶさんなり。

よーく見て。

 

庭のハナミズキ_3

 

シュパーゲル(生ホワイトアスパラガス)春のお楽しみ

標準

この季節になると、シュパーゲルが食べられる。生のアスパラって、なかなかないのだ。

大原のベイシアでは、春になると佐賀県産のホワイトアスパラが売られている。

季節の変わり目って、なんでこんなに食いしん坊を刺激する食材があるわけ?

ちゅーことで、さっそく茹でて~~

豆乳、オリーブオイル、小麦粉少々、マヨネーズ少々、ホワイトペッパー、レモン汁で暖かいホワイトソースを作って食べる。

 

シュパーゲル2014 

 

あー、なんて幸せなんだろう。もっとたくさんあればな~スープとかも作っちゃうのだが・・・ なんせ高い。3本で200円する。

そうなのだ、いすみ市は野菜が安いから、100円以上のものを買うのにちょっと考えてしまうのだった・・・

そう、筍の値段もそろそろ落ちてくるだろうから、買わねば!筍ご飯作らねば!

あ~~こんなことでは、ずっと変わらずおデブのままだわ・・・

東京オリンピック(1964年)のピースの箱&銀座ウェスト・ブランデーケーキの箱

標準

うちの家族は、収集癖があるようだ。まあ、いまでいうオタクっぽいところがあると思われ。

 

先日姉の新居にお泊りにいったときに、そういえばお姉ちゃんは昔東京オリンピックやら、いろいろなもんを集めていたよね?

と言ったら出てきたのがこちら。

 

東京オリンピック ピース箱_1

 

両切りのピースの箱がこのようなデザインになっていたんだから、ほかのタバコだってそうだったと思われるが。なんともおしゃれなデザインが続々登場するので、びっくりたまげる。

 

東京オリンピック ピースの箱_2

 

ピースの箱がこんなことになっちまうのだから、そのころ日本中がオリンピックで盛り上がっていたことが分かる。

 

東京オリンピック ピースの箱_3

 

なんか、いろいろ募集して、当選したデザインを採用した、っぽいのだけれど。もしかしてこの中にいまやすごいアーティストになっている人がいるやもしれぬね。

こんなの見たりして、朝まで飲んでいた私・・・

そしてこんなものまで出してきた。この中には、東京都のカッパのバッジが入っていたが・・・

これ分かる人いたら、かなり通よ~

しかし懐かしい、もうないのかな。食べたい~

 銀座ウェストのブランデーケーキの箱。もうないんだよね、残念だけど。

 

銀座ウェスト ケーキの箱